セール開催中!
【注意】3月は中古車が安いって本当? メルセデスベンツの総額や自動車税についても解説! | アドバンス.インターナショナル横浜町田店 ベンツ専門 輸入中古車店

【注意】3月は中古車が安いって本当? メルセデスベンツの総額や自動車税についても解説!

ブログ

横浜町田ICそば、東京都町田市エリア・神奈川県横浜市エリアのメルセデスベンツ中古車専門店アドバンスインターナショナルが、創業30年超の蓄積にて培ったMercedes-Benzの豆知識をご紹介するブログ記事です。「3月は中古車が安くなる」と聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?特にこの時期、中古車販売店の広告などで「決算セール」といった言葉を目にすることも増えますよね。

【注意】3月は中古車が安いって本当? ベンツの自動車税についても解説!

「3月は本当に中古車が安いの?」「安くなるなら3月に買いたいけど、損はしたくない…」

この記事は、そんな疑問をお持ちのあなたに向けて、メルセデスベンツ中古車ディーラーの視点から、3月の中古車購入について徹底解説します。

結論からお伝えすると、3月は中古車の「総額価格」が安くなる時期です。しかし、その理由を正しく理解しておかないと、あれ……なんてことにもなりかねません。

この記事を読めば、

  • なぜ3月は中古車が安くなると言われるのか?
  • 「安く見える」カラクリとは?
  • 3月・4月が本当に「お得」な理由
  • 中古車選びで本当に重視すべきポイント

が分かり、3月~4月にかけて賢くメルセデスベンツの中古車を購入するための知識が身につきます。ぜひ最後までお読みください。

知らないと損!? 3月は中古車が"安く見える"、ってどういう意味?

まず最初に理解しておきたいのは、3月は中古車価格が「安く見える」時期であるということです。どういうことか、詳しく見ていきましょう。

そもそも中古車の"総額価格"って何?

中古車の広告や価格表示でよく目にする「支払総額」という言葉。「車両本体価格とは違うの?」と思われる方も、既に知っている方も、おさらいしておきましょう。

支払総額とは、文字通り、中古車を購入するために支払うお金の総額のことです。具体的には……

  • 車両本体価格: 車両そのものの価格
  • 諸費用:
    • 税金:自動車税、自動車重量税、消費税など
    • 保険料: 自賠責保険料
    • 登録費用: 登録代行費用、車庫証明費用など
    • リサイクル関連費用: リサイクル預託金など

2023年10月に中古車の価格表示に関するルールが改正されており、カーセンサーやグーネット、もちろん当店サイトでも"総額価格"を中心に表示しております。価格表示の透明性を高め安心して中古車を選べるようにするという理由ですね。

総額が安くなっているのは主に"自動車税"

このうち、自動車税は毎年4月1日時点の車の所有者に課税される税金です。そして、中古車の場合、購入時に翌年3月までの自動車税を月割りで支払うのが一般的です。

つまり、3月に中古車を購入すると、納める自動車税が1ヶ月分で済むため、4月以降に購入するよりも総額表示が安くなるというわけです。詳細な自動車税や自動車重量税の一覧表については、当店内ページをご覧ください。

4月に買っても"未経過分還付"により実質同じ?

「それなら4月に買ったら損じゃないか」と思われるかもしれませんが、実はそうとも限りません。4月以降に購入した場合でも、支払った自動車税の未経過分を購入価格から還付します。このように、4月に購入しても3月購入と実質的な負担額は変わらないことになります。

ここが重要なポイントで、車両本体価格の値下げとは関係がありません。「3月は中古車が安い」というイメージだけで購入を決めてしまうと、欲しいグレードやオプションの車と違う車を購入してしまった、本来欲しかった車にオプションを載せたほうが良かったかも、といった後悔に繋がる可能性も……。

つまり「総額表示」の安さだけに目を奪われず、車両本体価格や車の状態、お店の信頼性などを総合的に判断することが一番大切です。

実は本体価格も安い時期!? 3月に中古車を買うとオトクな理由

ここまで、3月は必ずしも「本体価格」が安くなるとは限らないことを解説しました。しかし実は3月~4月って、中古車の本体価格も値下がりしやすい、ねらい目の時期でもあるのです。

なぜ3月~4月が中古車購入のチャンスなのか?その理由を具体的に見ていきましょう。

お客様ライフスタイル変化による買い替え需要

3月~4月は、卒業、入学、就職、転勤など、人々のライフスタイルが大きく変化する時期です。

  • 子供の成長に合わせて大きな車に買い替えたい
  • 新生活に向けて車が必要になった
  • 通勤に便利な車に乗り換えたい

このように、ライフスタイルの変化に合わせて車の買い替えを検討する人が増えるため、中古車市場に良質な中古車が出回りやすくなります。

スタッドレスタイヤ履き替えついでの買い替え需要

春はスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの履き替えを行う時期です。このタイミングで、

  • 「タイヤ交換が面倒だから、車を買い替えようかな」
  • 「そろそろ車検の時期だし、新しい車に乗り換えたい」

と考える人が増える傾向があります。

特にGLA-Class・GLB-Class・GLC-ClassなどのSUV、ステーションワゴンタイプのメルセデスベンツなどは、冬のレジャー需要も高く、春の買い替えによって中古車市場に出回る台数が増える可能性があります。

企業のお客様の決算期シーズンによる買い替え需要

3月は、多くの企業にとって決算期にあたります。

  • 会社の経費で車を購入したい
  • 役員車を新しくしたい
  • 節税対策として中古車を導入したい

このような法人需要も3月に集中するため、中古車市場が活発になります。

中古車店の決算期シーズン! 決算セールと決算対抗セール

そして、私たち中古車販売店も、3月~4月は決算期を迎えます。さらに決算時期が少し違う他店も決算セールを実施するため、オトクな状況が続く傾向があります。

当店アドバンスインターナショナル横浜町田店は4月末が決算です。そのため、3月は年度末限定ラストチャンスセール、4月は「大決算セール」を開催いたします!

つまり、3月~4月は、、中古車の本体価格も安くなりやすい、絶好の購入チャンスと言えるのです。

実は4月も安い時期? ポイントは「ゴールデンウィーク」!

「3月が安いのは分かったけど、もう3月も後半…今から動いても遅いかな?」

そう思われた方もご安心ください。4月もまだまだお得に中古車を購入できるチャンスがあります!

特に4月前半からゴールデンウィーク前にかけては、

  • 3月決算セール後の「決算対抗セール」が継続されている
  • 新生活が落ち着き、中古車販売店の在庫が豊富になっている
  • ゴールデンウィーク前に納車を間に合わせたい人が動き出す前の、比較的落ち着いた時期

といった理由から、じっくり車選びをしたい方にとって、実はねらい目の時期なのです。

もちろん、当店アドバンスインターナショナルも大決算セールを控えております!

「3月を逃してしまった…」と諦めずに、ぜひ4月も当店にご来店ください。思わぬ掘り出し物が見つかりますよ。

まとめ ──3月も4月も安い! オプション・アフターサービスなど含めて店を決めよう──

ここまで、3月の中古車購入がお得になる理由、そして4月も賢く購入できるチャンスがあることを解説してきました。3月~4月は、中古車の「総額価格」だけでなく、「本体価格」も魅力的な一台を見つけやすい時期と言えるでしょう。

しかし、本当に後悔しない中古車選びをするためには、「安さ」だけに目を奪われるのではなく、「品質」と「信頼」を重視することが大切です。私たちメルセデスベンツ専門中古車ディーラー・アドバンスインターナショナルは、お客様に安心してメルセデスベンツの中古車をお選びいただくために、専門知識と豊富な経験を持つスタッフによる厳選された車両、お客様一人ひとりのご要望に合わせた丁寧なコンサルティング、購入後のカーライフを支える充実した保証とアフターサービスをご提供しています。

当店は東京都町田市・神奈川県横浜市に店舗を構え30年。輸入車専業で培った経験があり、どのようなお客様にもご満足いただける体制を整えております。初めて中古車を購入されるお客様には、車種選びから購入後のメンテナンスまで、丁寧にサポートさせていただきます。またメルセデスベンツに精通したお客様には、専門的な知識に基づいた詳細な車両情報をご提供し、ご納得いただける一台を見つけるお手伝いをさせていただきます。

3月は年度末限定ラストチャンスセール、4月は大決算セールを開催します。ぜひ当店にご来店ください。試乗車もご用意しておりますので、実際に見て、触れて、乗って、憧れのメルセデスベンツを、お得に手に入れる絶好の機会をぜひご活用ください。来店予約は、お電話またはウェブサイトから承っております。今すぐご予約の上、ご来店ください!